月ヶ瀬~
静かでのどかなところでしたね~^^
近鉄名張駅にはどなたも遅刻者おらず!車で来てくださった受講生さんたちの車に相乗りさせたもらってスムーズに出発♪
みんな難なく公民館に着いて講師の岡沼さんとごあいさつのあと、速やかに機織り場へ。。
おりまさという管理長さんがご丁寧にいろいろ説明くださいましたね
ふのりとかいう名前でしたっけ
海藻を溶かした水に麻糸をコロコロ回してしゅませる作業
横糸のへそくり作り。。(見た人でないと
意味わからないでしょう。。)
麻の布を織っていく織り機。。
作業工程を知れば知るほど
も~のすごい手間、時間。。
手織りの麻布が高級品な意味がよく分かりましたです
見てください!この細かさ!!
縦に格子状に張っている糸は綿糸
で、その間を通ってる糸が麻糸なんですが、これ、どうやってるのか細かい手順まではよくわかりませんが、ものすんごいことになってて、一反織るたびにこれを作る作業もしないといけないらしいです
大変です。。
さぁ、麻積みですよ♪
細く、強く、しなやかに~
これがなかなか簡単じゃないんです。。
でも今年の受講生さんたちはとても器用な方が多かったですねと岡沼先生も松本先生も褒めてくださってましたよ~^^
はるさめより細いですね~
こんな細さにしなやかに作れればプロですね~
はい
これはお手本です~
あぁ~こんな素敵な麻の布
織り上げてみたいなぁ~。。
ご先祖様より代々麻織りが伝わってきたこの村では、昔はそれは盛んに営まれていたそうです
天皇陛下の大嘗祭の際にも、この村からたくさんのおばぁさん達が徳島の三木家の麻畑に行って、糸と布をお作りする作業を素晴らしい技術でされたそうです
見聞させていただいたことはとてもたくさんあって、深くて、感銘受け続けてましたが、レビューはシンプルですみません
みなさんの心には深く染み入ってると願います
ご丁寧にいろいろ教えてくださったおりまさん(漢字存じ上げてなくてすみません)
講師の岡沼さん、松本さん
どうもありがとうございました
受講生の皆さんも、運転をして行ってくださった受講生さんもありがとうございました
おかげで、タクシーを頼むこともなく、とても助かりました。
温泉もとても気持ちよかったですよ~^^
お知らせ
月ヶ瀬の
ロマントピア月ヶ瀬では
9月~来年4月まで、毎週㈬、9時~4時まで麻積みから機織りまで教えてくださるそうです
興味ある方はぜひロマントピアまで
みなさま、お疲れ様でした
ありがとうございました
おおあさ自由学校も残すところあと二回となってしまいました
うそみたい~!!
なんとなく、寂しさを感じております。。
皆さんと出会えていることにホント感謝です
また近いうち、11月の森山さんの告知もアップしますね~
濃い~~~い内容ですよ~^^
お楽しみに☆
事務局
大阪おおあさ自由学校-
住所)〒532-0028 大阪市淀川区十三元今里2-5-17
カフェスロー大阪内 大阪おおあさ自由学校事務局
TEL: 070-5045-1237 (担当:るりこ)
e-mail: ooasajg@gmail.com (担当:なつこ)
HP: http://hemp.schoolbus.jp/index.html
BLOG: http://ooasajg.blogspot.com/
twitter: http://twitter.com/OoasaJG
facebook:http://www.facebook.com/hempschool
0 件のコメント:
コメントを投稿