【第1回】 4月29日 (金)17時~19時 <麻の実ビュッフェ有>
大麻草入門~麻ってこんなすごい植物 ※終了後はアチャコライブで交流会
講師プロフィール
赤星栄志(あかほし よしゆき)
NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク理事
滋賀県生まれ。日本大学農獣医学部卒。同大学院より博士( 環境科学)取得。
学生時代から環境・農業・NGOをキーワードに活動を始め、 農業法人スタッフ、
システムエンジニアを経て、バイオマス(生物資源) の研究開発を行なうHemp Revo, Inc.を設立。
NPO法人ヘンプ製品普及協会理事、 麻布大学生命環境学部非常勤講師・共同研究員など
主な著書
『ヘンプがわかる55の質問』(2000年)、共著書に『 体にやさしい麻の実料理』(創森社、2004年)、
『ヘンプオイルのある暮らし』(2005年、新泉社)、『 麻の実料理』(2004年、創森社)
『ヘンプ読本』(2006年、築地書館)など。
講演内容
大麻草入門 麻ってこんなすごい植物
・なぜ麻が注目されているのか?
・海外での麻の利用状況
ドイツ、イギリス、カナダ、アメリカ、中国など
・日本での麻の利用状況
・日本で麻を普及するにはどうすればよいのか?
事例:不老長寿成分カンナビシンAが発見された麻の実
茎から軽油+発電のプラントでヘンプカープロジェクト
放射能吸着と大麻草
原発事故の影響により、エネルギーシフト( 脱原発から自然エネルギー)の必要性について
関心が高まっています。政府が安全・安心と言ってきた原発と、 危険な麻薬と言ってきた
大麻草は、ちょうど反対な関係です。 新しい時代を切り開くための大麻草についての
全貌をわかりやすく、具体的な事例を紹介していきたい。
<麻の実ビュッフェ>
1.マッシュポテトサラダ 麻の実マヨネーズ
2.からしなと豆腐と麻の実ナッツのソテー
3.リーフレタスとラディッシュのサラダ 麻の実ドレッシング
4.パセリと麻の実入りベジタリアンバーグ
5.麻の実入フレッシュハーブライス
希望される方は5品のビュッフェで、ワンドリンク付きお一人様¥ 2500(予定)となります!
今回は、ヘンプビールの 麻物語をワンドリンクチケットでお引換えさせていただきます。
※麻の実ビュッフェは予約制です。前々日までにご連絡をお願いします。
(すでに受講の連絡されてる方には別途メールにてご案内させていただきます。)
以前の麻の実ビュッフェの様子
●受講案内 2011年度受講生募集中!!
<入学資格>
日本語で日常会話できる方
中高生半額、小学生以下無料。保護者同意または同伴で可
<受講料>
3回分受講チケット7500円をその都度購入、 または当日参加の場合は1回チケット4000円を購入。
注)3回分チケットで友だちを誘って3人分として使ってもよい
講座に参加できなくても飲食実費で交流会参加はできます(但し、 要予約)
“現場に行く!”の交通費等の実費は、各自ご負担となります
<受講定員>
50名(事前に3回分のチケットを購入された方の先着順)
最小開催人数の10名に満たない場合は開校されませんのであらか じめご了承下さい
<開催教室>
カフェスロー大阪 地図はこちら→ http://goo.gl/maps/U543
阪急十三駅西口改札の南側フレンドリー商店街を通り、 渚歯科を右折、
たこ焼き屋さん隣。徒歩7分(TEL/FAX:06-7503- 7392)
<受講方法>
受講希望の方は、HPやメール等で受講申込書を取り寄せ、 必要事項を
書いて、申込先にメール等で送付し、受講チケット3回分(7500円)
または9回分( 22500円)をお支払い下さい。
書いて、申込先にメール等で送付し、受講チケット3回分(7500円)
または9回分(
9回一括払いの方はDVD特典付き♪ 振込手数料は自己負担でお願いします
【ゆうちょ銀行からの振込】
ゆうちょ銀行 記号14110 番号17684471 オオサカオオアサジユウガッコウ
【他金融機関からの振込】
ゆうちょ銀行 店名:四一八(ヨンイチハチ)(普通)1768447 オオサカオオアサジユウガッコウ
<受講申込先>
〒532-0028 大阪市淀川区十三元今里2-5-17 カフェスロー大阪内
大阪おおあさ自由学校事務局
TEL 070-5045-1237 担当:わき
Mail ooasajg☆gmail.com (※メールされる際は☆を@へ変更してください)
主催:大阪おおあさ自由学校
協力:カフェスロー大阪、NPO法人アジア太平洋資料センター、 沖縄ヘンプスクール
カンナビスト関西
<学びのキーワード>
石油から植物へ、循環型社会、オルタナティブ、バイオリージョナル、食育、フェアトレード、有機農業、LOVE&PEACE、セルフビルド、環境共生住宅、伝統工芸、民族と風習、メディア・リテラシー、薬物乱用・依存・中毒、植物療法、創薬研究、占領政策、不作為の作為、古神道、スピリチャリティ、音楽、GDPからGHN、スローライフ、地域活性、自然エネルギー、郷土教育、アジアの中の日本、日本再生、明治維新から地球維新へ
<学びのキーワード>
石油から植物へ、循環型社会、オルタナティブ、バイオリージョナル、食育、フェアトレード、有機農業、LOVE&PEACE、セルフビルド、環境共生住宅、伝統工芸、民族と風習、メディア・リテラシー、薬物乱用・依存・中毒、植物療法、創薬研究、占領政策、不作為の作為、古神道、スピリチャリティ、音楽、GDPからGHN、スローライフ、地域活性、自然エネルギー、郷土教育、アジアの中の日本、日本再生、明治維新から地球維新へ